創業2周年

こんにちは、cosmobloom 代表取締役の福永です。

本日で創業2周年を迎えました。

1年前と比べると、プレシードラウンドでの資金調達やJAXA SMASHの採択など、皆様の目に見える形で進んだことがあったかなと思います。
1周年のブログを見返すとクラウドファンディングの真っただ中で、もっと前のことだったような気もしつつ、色々な方の支えがあってここまでこれたと改めて感じているところです。

私たちは自己資金を持ち寄って会社を立ち上げたわけですが、当然何かやろうにも自己資金だけではやりきれず、特にハードウェアを開発しようと思うと歯が立たない状況でした。
プレシードラウンドでの調達は非常に大きな転機で、クラウドファンディングの資金も含めてデオービット装置の開発を進め始めることができ、皆様にご報告できることも増えたことは本当に嬉しく思います。

当たり前ですが、壁がないことはなく、日々様々な種類・高さの壁に立ちはだかれながら一つ一つ壁を倒していっています。私だけでなく、メンバー全員が常に戦っています。
私だけではできないことがたくさんありますし、常に戦ってくれるメンバーが2周年を迎えた今日も同じチームに残っていてくれていることに感謝しています。

まだまだ個人としても組織としても足りない部分が多くありますが、私たちが専門とする柔軟展開構造物はこれからの宇宙開発に絶対的に必要な技術だと自負しておりますので、これからも前を向いて壁を倒し続けながら進んでいきたいと思います。

昨年から比べると、これまで出会った方々との関係が本当に深くなった1年でした。いつも気にかけていただき、本当にありがとうございます。cosmobloomと一緒にやってよかったと思っていただけるように、精進してまいります。

3周年、4周年…とこのブログが更新されていくことを願って、以上とさせていただきます。

この1年はデオービット装置を皆さんに使っていただけるよう、国内外飛び回りたいと思っております!加えて膜面アンテナの開発も力を入れて開発を加速させていきますので、もしこのあたりのコンポーネントが気になる方がいらっしゃればご連絡くださいませ。


福永 桃子